更新26年10月5日


オルゴン水でこんな使い方ができます 
 
オルゴン水を使って微生物を増やしてきた経験がありますが、ハーブでお役に立つ使い方を説明いたします。 

・当サイトのリンクになっています志田バラ園様よりわけて頂いたペパーミント、ローズマリーの二種類のハーブを使いました。安全で香りが良いに乳酸菌を使い、整髪やひげそりローションとして使っています。そしてトイレの消臭剤などに使えますのでとても重宝しています。

・2種類のハーブを使いましたがペパーミントだけでもいけます。

 
・ローズマリーは、地中海沿岸地方原産で、シソ科に属する常緑性低木。生葉もしくは乾燥葉を香辛料として用いる。また精油は薬にも用いられる。花も可食。

属名Rosmarinusは「海のしずく」を意味する。貞節の象徴とされる。様々な品種があり、立性と匍匐(ほふく)性種に分かれる。花の色は、から色のものがほとんどだが、桃色のものもある。

和名マンネンロウの漢字表記は「迷迭香」であるが、これは中国語表記と同一である。

・ペパーミント(英名:Peppermint、学名:Mentha x piperita L.)は、シソ科ハッカ属多年草。和名はコショウハッカセイヨウハッカ。原産地はヨーロッパ大陸である。ハーブの一種であり、独特のメントール臭がする。葉を摘み取って、乾燥させたものを使用する。菓子に広く使われ、またハーブティーにも用いられる。清涼感に加えて、抗アレルギー作用があることから、のど飴に良く使われている。

同名の青緑色をした酒はリキュールの一種でペパーミント油をアルコール液に溶かし、砂糖および各種の芳香油エッセンスなどを基礎とし、オリーブ緑、マラキット緑などの色素で着色する。

 
用意するもの

・7日以上経過したオルゴン水
・ハーブを用意する。
・オリゴ糖(腸内細菌は喜びます) 
・容器




作り方

・ハーブは良く洗っておきます。
・次に容器にオルゴン水を入れ、ハーブも容器に入れます。
・次にオリゴ糖を容器を入れます。私は3〜4回押し出していれました。
・3〜4日しましたらハーブを容器から取り出します。
・その状態でオルゴン製品の上に置いておくだけで微生物は増えます。
・においを嗅いで臭い匂いの場合は失敗です。
・冬場は温度が下がります。
・夏場はキャップを完全に閉めておきますと容器が破損する事がありますので注意して下さい。
 
・市販されています空き容器をリサイクルしました。
・容器を良く洗いにおいを少なくしておきます。
・容器の上部に9ミリ程度の穴を開け、原液を入れやすくする穴を開けました。
・原液を中に入れて完成です。(原液は薄めても使えます)
・色が濃い液体は約2年経過した原液です。


自宅のトイレはいつもハーブの香りが漂っています。





 

作り方は簡単
製品の上に容器を乗せるだけ!
 

 普段飲む水はどのタイプでも3〜7日程度が飲み頃です。長く置けば塩素が消えて甘みを感じるオルゴン水(波動水)になります。

 1ヶ月程度で濃厚なオルゴン水になり、1年で奇跡の水(ミラクルウォーター)になります。特殊な水は風をひきそうなときや、傷んだ髪、お顔のお手入れに最適です。


                      各製品のオルゴン水の作り方
オルゴンありがとう 小型プレート 冷蔵庫プレート アンカ




製品ごとのエネルギー発生量の目安  40型を1として
 積層40型は  増設ケースと積層40型セットは
 積層80型は  増設ケースと積層80型セットは



 増設ケースを併用して使いますとオルゴン水は短い日数で飲み頃となります


積層40型
積層40型本体と増設ケースを取り付けた写真



 増設ケースを併用して使いますとオルゴン水は短い日数で飲み頃となります


積層80型
積層80型本体と増設ケースを取り付けた写真


抗酸化水・波動水・オルゴン水の可能性

 イオンバランス中和装置の特性の一部を紹介いたします
  •  オルゴン水は抗酸化水や波動水と同じ働きがあります。
  •  水道水が粘りのあるおいしいオルゴン水に変化します。                            塩素を除去するだけの簡単な浄水器を通した水は、もっとおいしいオルゴン水に変化します。井戸水はもっともっとおいしい水になります。

  •  オルゴン水は腸内細菌と相性が良いです。

  •  2リットルのペットボトル1本をお風呂の中に入れて入りますと体が温まります。アトピーの方にお薦めしたいです。

  •  入れ歯はブラシで磨いてから抗酸化水の中に一晩浸けて置いてください。朝にはさわやかな入れ歯となり光り輝いて見えます。

  •  寝癖がついた髪は濃厚なオルゴン水で直ります。また整髪料と同じ効果があり無臭です。

  •  酸っぱい果物がオルゴンエネルギーの作用で甘い果物に変化します。また、フィリピン産のバナナの皮が黒くなるまでエネルギーを入れますと、もっと甘いバナナになっています

  •  ビニールに包んだプレートを冷蔵庫の中に入れて置くだけでモヤシや野菜、生卵、豆腐、肉類などの鮮度は長く保たれます。

  •  オルゴン水で炊いたお米やお花の水やおみそ汁に使用しますと、ご飯はおいしくなり、花は長持ち、おみそ汁はおいしくなります。
     鍋や釜など、洗うほどに今まで落ちなかった隅の汚れが落ち、ピカピカな鍋を体験しています。

  •  お酒、ウィスキー、ワインなどを小型プレート上において飲用しますと、味がまろやかになり飲み過ぎても悪酔いが減少します。

  •  タバコや炭酸飲料は気が抜けたようになります。アルミ箔で囲めば防ぐことができます。

トップページ